|
||||
■ ■ TOPICS ■ 速報!
11月9日 インターナショナルフィルムフェスティバル マンハッタンNY
![]() IMF2012授賞式が米ニューヨーク・マンハッタンにて行われ
![]() いよいよインターナショナル映画「DEATH MARCH 死の行進」クランクイン! ![]()
![]() Club Jacky Festival 立ち見も出る程の大盛況でした! ![]() ![]() ![]()
日本初公開! 数々の賞を受賞してきたJacky Wooの作品が 8月12日(日)に新宿に 一夜限りの上映会!? 舞台挨拶あり、トークあり! シークレットゲストも! ![]() Claro M. Recto Conference Hall, Bulwagang UP Diliman, Quezon City. 場所 クラロ・レクト、コンフェレンスホール。ユニバーシ ティ・フィリピン校内 ![]() 日本人初の快挙! YCC と は1990年に確立されて、メンバーはいろいろな学界の 熟練者であり批評家グループです。 YCCは、フィルムを彼らの分析において、国際性やその他色々な角度から評価いたします。 主なメンバーはフィリピン五大大学(ユニバーシティフィリピン・ラサール・アテネオ・他) 教授や専門家・知識家などから構成され約100名から成り立つ。 メンバーはその年に製作、公開された映画(インディーフィルム含む)100本 以上の中から 6本に絞り「ヘスト・スクリープレー」「ベス ト脚本」「ベスト男・女優」「ベスト映像」「編集」 そして最高の栄誉であるその年一番の映画に送られる「ベストフィルム」 昨年2011年度の大賞であるベスト・フィルムは6月27日「HARUO」が見事受賞 審査員からはこれだけ見事にフィリピンと日本のカルチャーを嫌 味なしに描いている作品 一人の外国人が貧民街で立ち直ろうとしていく姿は感動的でこの作品は近年フィリピン映画界において グローバ的と絶賛されほぼ審査員全員一致でベスト・フィルムとして選ばれた。 ![]() ![]()
2012年5月 映画 「八月は少年の国」(仮) 撮影中!
2012年5月 ジャッキー・ウー出演 ハリウッド映画
![]()
2012年2月 ベスト・フィルム賞 受賞!!
![]()
2012年1月 日韓合作映画「20years」 ただ今、撮影中です!!
![]() ![]() 2011年過去のニュースはこちら→ |